お知らせ
NEWS2025.08.18
事務局
同窓会橘会「総会・懇親会」の開催について(ご案内)
2026年度の本部総会を下記のとおり開催いたしますので、ご多忙中とは存じますが多くの会員の皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。
≪同窓会2026年度 総会・懇親会日程≫
日 時:令和7年10月18日(土)
総 会:16:30 ~ 17:30(5階 飛翔の間シアター席)
懇親会:18:00 ~ 20:00(5階 飛翔の間)
会 場:JR九州ステーションホテル小倉
(北九州市小倉北区浅野1-1-1)
TEL 093-541-7111(代)
なお、懇親会の会員券(チケット代 6,000円)につきましては、最寄りの支部にて事前にご購入いただくか、当日支部受付にてご購入下さいますようご案内申し上げます。
≪同窓会2026年度 総会・懇親会日程≫
日 時:令和7年10月18日(土)
総 会:16:30 ~ 17:30(5階 飛翔の間シアター席)
懇親会:18:00 ~ 20:00(5階 飛翔の間)
会 場:JR九州ステーションホテル小倉
(北九州市小倉北区浅野1-1-1)
TEL 093-541-7111(代)
なお、懇親会の会員券(チケット代 6,000円)につきましては、最寄りの支部にて事前にご購入いただくか、当日支部受付にてご購入下さいますようご案内申し上げます。
2025.08.08
事務局
理事会WEBのご案内について
九州国際大学同窓会橘会
顧問・相談役・理事 各位
2026年度 九州国際大学同窓会橘会理事会の開催についてのご案内
残暑の候、貴方様におかれましては、益々ご健勝にてご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて、先日「理事会」のご案内を差し上げておりましたが、理事会の会場には来られないがWEBでの参加を希望される方は、8月20日(水)までに同窓会事務局のEメールアドレスへWEB参加希望のご連絡をお願い致します。
なお、WEB参加をする方は、理事会での議事表決にはカウントされません。
日時 : 令和7年9月5日(金) 18:00
(WEB参加は17:30から入室できます)
会場 : 九州国際大学KIUホール
WEB参加
(パソコン及びインターネット環境のある方)
※ 回 答 : 8月20日(水)までに必ずご連絡下さい。
※ WEB参加ご希望の方には事務局よりメールにて参加方法等のご案内をお送りします。
ご参加ご希望の方は、下記メールアドレス迄ご連絡下さい。
九州国際大学同窓会橘会
〒805-8513 北九州市八幡東区平野2丁目5番1号
TEL 093-661-4530 FAX 093-661-5032
Email:tachibana-kai@office.kiu.ac.jp
顧問・相談役・理事 各位
2026年度 九州国際大学同窓会橘会理事会の開催についてのご案内
残暑の候、貴方様におかれましては、益々ご健勝にてご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて、先日「理事会」のご案内を差し上げておりましたが、理事会の会場には来られないがWEBでの参加を希望される方は、8月20日(水)までに同窓会事務局のEメールアドレスへWEB参加希望のご連絡をお願い致します。
なお、WEB参加をする方は、理事会での議事表決にはカウントされません。
日時 : 令和7年9月5日(金) 18:00
(WEB参加は17:30から入室できます)
会場 : 九州国際大学KIUホール
WEB参加
(パソコン及びインターネット環境のある方)
※ 回 答 : 8月20日(水)までに必ずご連絡下さい。
※ WEB参加ご希望の方には事務局よりメールにて参加方法等のご案内をお送りします。
ご参加ご希望の方は、下記メールアドレス迄ご連絡下さい。
九州国際大学同窓会橘会
〒805-8513 北九州市八幡東区平野2丁目5番1号
TEL 093-661-4530 FAX 093-661-5032
Email:tachibana-kai@office.kiu.ac.jp
2025.07.28
事務局
同窓会事務局 お盆休み中の休業について
いつも同窓会活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間をお盆休みとさせていただきます。
休業期間:8月9日(土)~8月17日(日)
8月18日(月)より通常業務を再開いたします。 期間中はお問い合わせへの対応ができかねますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
九州国際大学同窓会橘会
事務局
〒805-8513
福岡県北九州市八幡東区平野2丁目5番1号
TEL 093-661-4530 FAX 093-661-5032
Email:tachibana-kai@office.kiu.ac.jp
休業期間:8月9日(土)~8月17日(日)
8月18日(月)より通常業務を再開いたします。 期間中はお問い合わせへの対応ができかねますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
九州国際大学同窓会橘会
事務局
〒805-8513
福岡県北九州市八幡東区平野2丁目5番1号
TEL 093-661-4530 FAX 093-661-5032
Email:tachibana-kai@office.kiu.ac.jp
2025.07.23
熊本県支部
熊本県支部総会開催報告
熊本県支部総会がコロナ禍影響もあり7年間支部総会を開催に至らず今回、創立25周年に際し支部総会を令和7年6月7日土曜日の16:30から、ホテルメルパルク熊本にて参加者36名にて開催致しました。
来賓としまして、權堂前理事長、櫻井学長、廣瀬同窓会長、田村副会長にご参加いただきました。講演会ではロアッソ熊本 熊本アスリートクラブ代表取締役藤本靖博氏に「何故 私がロアッソ熊本の社長に?」との演題でご講演いただきました。
同窓会については、大学時代の部活、寮の先輩・同級生・後輩から生きているうちに一度会える機会を作って欲しいと要望もあり1年前に計画いたしました。
同窓会の支部総会に行っても知り合いがいない、年寄りしかいないので面白くないという理由で参加されない方が多いみたいですが、在学時代の4年間よりも同窓での出会いが人生の友になり深みをもたらす事を知って貰いたいものです。
来賓としまして、權堂前理事長、櫻井学長、廣瀬同窓会長、田村副会長にご参加いただきました。講演会ではロアッソ熊本 熊本アスリートクラブ代表取締役藤本靖博氏に「何故 私がロアッソ熊本の社長に?」との演題でご講演いただきました。
同窓会については、大学時代の部活、寮の先輩・同級生・後輩から生きているうちに一度会える機会を作って欲しいと要望もあり1年前に計画いたしました。
同窓会の支部総会に行っても知り合いがいない、年寄りしかいないので面白くないという理由で参加されない方が多いみたいですが、在学時代の4年間よりも同窓での出会いが人生の友になり深みをもたらす事を知って貰いたいものです。
2025.07.21
戸畑支部
2025年度 橘会 戸畑支部総会・懇親会のご報告
2025年7月19日(土)18時から、戸畑区内の「中華料理・中山楼」にて、戸畑支部総会・懇親会を開催いたしました。総会提出2議案は、原案どうり満場一致にて承認され終了。記念撮影ののち懇親会へと進みました。ご来賓の紹介のあと、櫻井学長からご祝辞を戴き、廣瀬会長のご祝辞・乾杯発声にて懇談に入り、アトラクション「心に響く、あか絵歌謡ショー」では大いに盛り上がりました。小倉支部副支部長である須賀先輩のエールに続き「学歌斉唱」、田村副会長の万歳三唱にて終了。出席者の皆さんに喜んで戴いた懇親会となりました。
戸畑支部長 西澤 竹之
戸畑支部長 西澤 竹之
2025.07.17
関西支部
関西支部総会 開催報告
関西支部総会が令和7年5月10日土曜日の12:00から、ホテル新大阪にて参加者15名にて開催致しました。
来賓としまして、權堂前理事長、櫻井学長、廣瀬同窓会長、田村副会長、松尾副会長にご参加いただきました。
少人数の参加ではありましたが、当日は、懐かしい顔ぶれが揃い、笑顔と再会の歓声が溢れる素晴らしい時間となりました。
次回の開催については未定ですが、定期的に情報を発信していければと思っています。
今回参加できなかった方も、ぜひ次回はご一緒しましょう!
来賓としまして、權堂前理事長、櫻井学長、廣瀬同窓会長、田村副会長、松尾副会長にご参加いただきました。
少人数の参加ではありましたが、当日は、懐かしい顔ぶれが揃い、笑顔と再会の歓声が溢れる素晴らしい時間となりました。
次回の開催については未定ですが、定期的に情報を発信していければと思っています。
今回参加できなかった方も、ぜひ次回はご一緒しましょう!
2025.07.16
広報部会
第3回 自治会学生 意見交換会実施
本日、広報部会のデジタル委員会と学生自治会の学生とで第3回となる意見交換会を実施致しました。
前回よりもさらに色々な意見を聞かせてもらえました。
現在学生がかかえてるであろう問題や、これから起こりうるであろう事に、同窓会としてしっかりサポートができるよう取り組んでまいります。
「先輩達の経験を若い世代へ」
次回もよりよいディスカッションとなるよう心掛けます。
参加いただいたみなさんありがとうございました。
前回よりもさらに色々な意見を聞かせてもらえました。
現在学生がかかえてるであろう問題や、これから起こりうるであろう事に、同窓会としてしっかりサポートができるよう取り組んでまいります。
「先輩達の経験を若い世代へ」
次回もよりよいディスカッションとなるよう心掛けます。
参加いただいたみなさんありがとうございました。
2025.07.12
広報部会
近郊支部長会議 開催
本日、九州国際大学同窓会 橘会の「近郊支部長会議」が開催されました。
2年ぶりの開催となりますが、同窓会側、学校側含め、ご参加くださいました皆様ありがとうございました。
よりよい橘会となるよう課題解決を行ない、多くの仲間が携わっていただける同窓会を目指してまいります。
2年ぶりの開催となりますが、同窓会側、学校側含め、ご参加くださいました皆様ありがとうございました。
よりよい橘会となるよう課題解決を行ない、多くの仲間が携わっていただける同窓会を目指してまいります。